夏といえば、青く広がる海や緑豊かな山々を眺めながらの鉄道旅が最高のご褒美。今回は、そんな夏にぴったりの「絶景ローカル線」を5つ厳選してご紹介します。
車窓を眺めるだけで癒される、非日常感たっぷりの列車旅。乗って楽しい、降りても楽しいローカル線の魅力を存分にお届けします!
🚃 1. 五能線(JR東日本)
青森〜秋田を結ぶ「五能線」は、日本海を間近に走る絶景路線。夏の海沿いをゆっくり走る「リゾートしらかみ」は、観光列車としても大人気!
おすすめポイント:
- 海岸ギリギリの車窓から望む夕日
- 十二湖や千畳敷などの観光スポット
- 津軽三味線の車内演奏あり(特定便)
📍【おすすめ駅】十二湖駅/千畳敷駅
🗺️千畳敷駅https://maps.app.goo.gl/K2HDRPFVFJ3eSvoC9
🗺️十二湖駅https://maps.app.goo.gl/ahJad4Qfc3L9XKw97

🚃 2. 肥薩おれんじ鉄道(鹿児島・熊本)
九州西海岸を走る「肥薩おれんじ鉄道」は、東シナ海の眺めが圧巻のローカル線。レトロ車両と現代的な観光列車が共存し、食事つきの旅も人気。
おすすめポイント:
- 特急「おれんじ食堂」で九州グルメを堪能
- 車窓からの開聞岳ビューはまさに絵葉書
- 地元の人とのふれあいも楽しめる
📍【おすすめ駅】出水駅/薩摩高城駅
🗺️出水駅https://maps.app.goo.gl/BipT1Asgrrv7JG6M6
🗺️薩摩高城駅https://maps.app.goo.gl/qXJPcvTMSazeZ4Rx8
📸「おれんじ食堂」ホームページ https://www.hs-orange.com/kankou/
🚃 3. 三陸鉄道リアス線(岩手)
復興とともに走る「三陸鉄道」は、リアス式海岸の迫力ある景色を味わえる東北の名路線。トンネルと橋の繰り返しがドラマチック!
おすすめポイント:
- 太平洋に突き出す橋梁での絶景体験
- 三陸鉄道限定の「うに弁当」も人気
- 駅ごとの手作り展示や装飾が温かい
📍【おすすめ駅】堀内駅/恋し浜駅
🗺️堀内駅 https://maps.app.goo.gl/i791ca2WW2nXJa8y5
🗺️恋し浜駅 https://maps.app.goo.gl/u32gHaPUvLtHbxty9
📸 恋し浜駅の詳細はこちら https://www.city.ofunato.iwate.jp/ofunatrip/o-sightseeing/page-17261
🚃 4. 大井川鐵道(静岡)
SLとアプト式列車が走る「大井川鐵道」は、まさに“レトロロマン”の宝庫。渓谷や吊り橋を渡るスリル満点の列車旅が体験できます。
おすすめポイント:
- SL列車でタイムスリップ気分
- 奥大井湖上駅はまるでジブリの世界!
- 千頭駅周辺で温泉&川遊びも可能
📍【おすすめ駅】奥大井湖上駅/千頭駅
🗺️奥大井湖上駅 https://maps.app.goo.gl/XErwsCS6Tw6n8CGQ8
🗺️千頭駅 https://maps.app.goo.gl/SgPSNTaY38D2gACB9

🚃 5. のと鉄道(石川)
能登半島をのんびり走る「のと鉄道」は、海・里山・のどかな田園風景が広がる癒し路線。観光列車「のと里山里海号」も人気です。
おすすめポイント:
- のと里山里海号の特別車両と軽食サービス
- 田鶴浜の海沿い区間は写真映え抜群
- 地元高校生とのコラボ企画も実施中
📍【おすすめ駅】穴水駅/笠師保駅
🗺️穴水駅 https://maps.app.goo.gl/qSrE6SJmNddwJFbi6
🗺️笠師保駅 https://maps.app.goo.gl/sW5SDbogBF6Wbn7MA
のと鉄道ホームページ→https://nototetsu.jp/kataribe/
🎒まとめ:この夏、“乗る旅”をしよう!
今回ご紹介した5つの路線は、どれも「乗ること自体が旅の目的になる」絶景ローカル線。
夏の自然と鉄道が織りなす風景に、きっと心がリセットされるはずです。
ぜひ、あなたもこの夏は列車に乗って“旅する気持ち”を取り戻してみませんか?
🚋 お気に入りの路線はぜひコメントで教えてください!

コメント